
どうも!
格安SIMユーザーでありスマホオタクのちくわやで!!

ワイはちくわパイセンに憧れるひよっこや!
今の日本では、増えない給料・増える税金で私たちの生活は一向に楽になりません。
「今の生活が大変・・もう少し給料が増えたらな・・」
そんな方も非常に多いかと思います。
しかし給料を増やすというものは簡単にいくものではありません。
しかし、簡単に生活を楽にすることは可能なんです。
その方法が「大きな固定費の見直し」です。
1万円給料を上げるのは非常に大変ですが、1万円の固定費を減らすのはそこまで難しくありません。
ただ、固定費を見直すといっても心が貧しくなるような固定費の見直し方はするべきではありません。

この方法では固定費を削減できる金額は少ないし長続きしないんや・・
生活の質を落とすことなく手軽に、しかも大きい金額を削減できる固定費は「スマホ代」です。
スマホ代は1人あたり5,000円〜10,000円以上払われている方もおり、家族4人が共に高いスマホ代を払い続けているのだとしたら相当な金額となってしまいます。

確かにそれはヤバそうやな・・
それだけ高い料金を払っていれば満足度が高いかというとそうではなく、スマホ代を1万円以上払っている方の満足度と数百円から1,000円ほどで済んでいる方の満足度はあまり変わらないので、それなのに高い料金を払い続けるのはあまりにも勿体無いですよね・・
しかしそうは思っても、色々な携帯会社があってどれにしたらいいのか迷ってしまったり・・
乗り換えって難しそう・・面倒くさそう・・と感じてしまいますよね・・
そこで、

実際にスマホ代を1,000円台に抑えており、何社もの携帯会社を渡り歩いてきた格安SIMマニアのワイが、色々な携帯会社の特徴や乗り換え方を丁寧にサポートするで!!
私も当時は月に1万円以上スマホ代を払い続けており、妻・子供と合計してとんでもないスマホ代を払い続けていました。
しかし今では、家族4人全員合わせて4,000円以内でスマホを利用しています。
乗り換えも最初は難しそうで抵抗がありましたが意外に簡単に終わってしまうんです。
今では新しい携帯会社が誕生したり魅力的なプランが出てきたら気軽に乗り換えたりと、ものの数分で乗り換えを終わらせています。
いくつもの携帯会社を渡り歩くうちに乗り換えの速さが尋常ではなくなり、今では自分で言うのもなんですが乗り換えのプロと言っても過言ではないでしょう!(笑)
そんな私が初めて携帯会社を乗り換える方や、久しぶりの乗り換えでどんなことするんだっけ!?と悩まれている方がスムーズに乗り換えができるようにサポートをしていきます。
当サイトをご覧いただきスマホ代を見直すことで、少しでも生活を楽にできたと感じていただけたら幸いです。